昨日、3年目を迎えてました。事後報告ですまない。
↓推し刀がかわいい。CV.阿部敦良すぎて無理だった
あれだね、
9月10日で、
工藤の日なんやて工藤。せやかて工藤。ほんまか工藤。
↓関連記事(隙あらば宣伝)
まあ私の場合、最初の推し刀が「不動行光」だったので
なんかあるたびに「不動!?不動・・・不動・・・?不動ーーーーーーーーーーーーー!」って言ってますけどね。「なんやて不動」とかたまに出る。病気かな。
↓不動連呼の元ネタはこちら(元祖動画は削除されているためモザイクが強めですがなぜか見えるのでご安心下さい)
でもとうらぶ自体は、5周年なんですよね。
だから、配信開始当時からプレイしてる審神者先輩たちはこれにあと2つ分の「周年お祝いボイス」が聴けるんだよね。うらやましすぎて胃袋破裂しそう。2年分の時間差は、一生、縮まらないなんて・・・年の差恋愛みたいだな。
蘇言機使ったらうっかり5周年まで聴けないかと思ったけど無理だったから私は諦めた。推しのボイス(不動と水心子)だけは録画した。一生聴いてる😊
声優が豪華なゲームだからもっとボイスコレクション、というかマテリアルみたいなの増やして欲しい。バトル中ボイスとかイベント時ボイスとか実装してくれたらいいのになーと、だいたいどのゲームでも思う。
ところでこの流れと全く関係ありませんが私、辛味成分に強くなってきたようです。
赤からでいうところの3辛とかが限界だったんですが、
最近、あまり刺激と思わなくなってしまった。
もうすぐ鍋の時期くる。そうすれば多分また3辛より上の辛い鍋の素が来ると思うのでそのときに私の辛さ耐性が本当に上がったか、確かめてみようとおもう。
辛味は、味覚ではなく痛覚、という衝撃の事実を知って以来、
辛いの大好き♡とか言ってる人と会うと「ドMかな?」って思ってきましたが、
とうとう私もドMの道に足を踏み入れたのかもしれない。
そう思うと、人生なにがあるか、分かりませんね。
ただ、あれですね。
辛いものは、あとが大変。主に下半身の・・・言わずともおわかりいただけると思いますので直接的な表現はさけます。
YouTuberの皆さんが激辛系の食べ物を食べてるの、見るの楽しいけど、
彼らは、あのあと・・・(どことは言わないが)無事では済まないだろうな・・・って心配になるから。っていうのは前に記事にしたのでこれ以上は言うに及ばず。
↓過去記事(隙あらば宣伝/本記事800字ぶり2度目)
笑いのツボとかもですが、
「慣れる」とちょっとツマラナイ、ていうの、個人的に寂しい。寂しい・・・?
記憶を消す装置まだですか?私は何度でも「はじめて♡」を感じたいので、世界の研究者の方に期待したい。いっそ全記憶を消していただいてもいいけどその場合は豪邸と使用人30000人くらい用意しといてほしい。頼むぞ研究者。
基本、栄誉他力本願寺住職なので自分ではがんばらない。
がんばるのは趣味のみ。そういう生き方でもええのではないかと最近開き直っていますが誰かに指摘されたら素直に従う従順さはあります。指摘する場合はアホな私にも分かるように丁寧な言葉遣いでお願いします。
あと、🎅石油王からの求婚永遠にお待ちしてます👳♂️
関連記事