以前の炎上記事(未遂)はすでにバーボンハウスになってるので気にせず手のひらクルックルします。
前、気が狂ったときにトップバリュのフライドポテトを大量に購入したことがあるんですが、本日それをいただきました。
ふつうに美味しかったわ。
↓前のときの画像、右下のクリスピーポテト&星形ポテトを食した。
少量の油で食べられるタイプじゃなかったけど私は気にせず酸化が進んでた油を投入しいただいた。
酸化が進んだ油でもちゃんとしっかりお芋の味した。
ていうか北海道産のじゃがいもやし当然美味しいんだろうな!っておもった。
何事もやはり、ネット民の言うことをただ信じるのはダメですね。
といっても、トップバリュ製品はアタリハズレがわりとハッキリしてるのは感じる。
前食べたワッフル?だったか、あのスイーツはちょっと今後も食べられないけれど、
それ以外の時短系食材は今後も買う。
なんだかんだ、「お腹に入ればとりあえずよい」みたいな思考になる頻度、最近めっちゃたかいからなあ。
お野菜も、軒並み高騰しちゃっているし…
なら、トップバリュのお安めの惣菜系でも全然、アリ。
なんだかんだ、そんなに食にこだわりなどなかった。
自分でなにか作るときもだいたい、おつまみ系に走りがちだしネ。
ちぎったレタスをジップロックに入れてごま油と塩こしょうふっかけるやみつきレタス最高に美味しい。
でもいまはレタスめっちゃ高いので、
トップバリュの100円ちょいくらいの1食分の野菜が入ってるサラダで代用している。
栄養?
あのデマをいまも信じていらっしゃるとですか?
切っただけで、水にさらしただけで栄養が落ちるというなら飲食店のサラダとかも全滅ですぜ。
笑えるコピペ民も言ってるけど「切ったり洗ったりせず確実に栄養をとりたいなら土から掘り起こした野菜を土付きのまま丸かじりする以外に方法はない」と思うのだ。
「ハウス栽培の利点は雨が降っても栄養が流れ落ちない、ただそれだけ」とかいう完全なネタも、正直さもありなんと思う。
↓該当の笑えるコピペ
人間の「思い込み」、いわゆる「プラシーボ効果」は絶大で偉大です。
脳を上手にだませる人こそが、この世で生きていかれるのだ。
私はそうおもっているよ。
スーパーで買ってきたポテサラとか唐揚げとかだって、
皿に盛り付けて「手作りだよ♡」っていっとけば「手抜き」だなんて言われねえ。
脳を騙せ。
さすれば、人生、たのしくなるぞ。
などと供述しており
追記
なんの弁明か分からんけど一応いっときますが自炊はたまにちゃんとやります。
焼く煮る炒める茹でる揚げる等ひととおりできますが、
なにせ使用しているお皿が絶望的にセンスないので画像としては残っておりません。
ていうか最近は洗う手間を惜しんでイオンの紙皿イオンの割り箸イオンの紙コップイオンのプラッチックスプーンなど、インドアなのに完全にアウトドアな食器(?)を使用しておりますのでどうあがいても映えねえ。残念。
料理される方のようなオシャレ皿に乗せておいしそうな画像撮ってみたいとは思うんですけどね、皿がねえ。残念。