いつだったか、「うなぎパイが転売の餌食に!」みたいなこと言ってた時期以降、
しばらく店頭に並んでなかった春華堂の「うなぎパイ」がやっと店頭に戻ってきたよ😭
投稿主はね。
静岡行く度に「うなぎパイファクトリー」に立ち寄ってうなぎパイの製造工程を眺めるのが好きなくらいにはうなぎパイ大好きで、
「源氏パイ・・・?否!パイといえばうなぎパイ!(※源氏パイもふつうに好き)」くらいの勢いで定期的にうなぎパイ食べたくなるくらいには、うなぎパイ沼にハマってるんですけど。
それがさぁ、転売とか関係なく普通に食べたいなー!って思った矢先の出来事ですよ。
ニュースなんかで取り上げられたせいで近所のイオンからうなぎパイ、お消えになったのね。
ふざけないで😭って思いました。
いつも思うけど、ニュースとかで言わなければこんな事態にはならなかったんじゃない?って。
だってネット民なんてごく一部だよ。
むしろネットとかツイッターなんて見てない人のがまだまだ多いのに、
ニュースのせいで、品薄になること、体感多い。戦犯完全にメディアじゃないのよぉ!!!!!アタシ知ってるわよ!!!!!!!!!😭
覚えてますよ花粉症の時期にトイレットペーパーのみならずティッシュまで品薄にさせたこと・・・あれだってニュースで言わなければ品薄なんてならなかった😠無駄に不安煽るような報道は本当にお控えになってくださらない?????????????
↓当時の記事
で、昨日がっつりまともに外出した帰りに近所のイオン寄ったんよ。
したら、売ってた😄
↓
これよ~!!!!!!
シンプルだけどちゃんと美味しそうなパッケージ含めて、とても好物。 ※袋は食べません
最近はうなぎパイファクトリーにも行けないし、
売ってる近所のイオンにも寄りつかなくなったからなかなか食べられなくて噎び泣いてたけど、
ようやく買えた😭噛みしめて貪ります😭間違えたよく味わっていただきます😘
毎回連休突入するたびになんだかんだ理由付けて毎日18時間ベッドの上でしんだように過ごすから今回こそはちゃんと有意義にね、過ごしてみたい。
寝過ぎて体おかしなるで。動け動け。
とりあえず、バルサンだけは欠かさず行う。
侵入はもう防ぎきれないからね、
せめて、生きてるのとは、戦いたくない。
1~2ヶ月に1度のバルサンで生きた虫、ほぼゼロになったのでだいぶアース製薬さんやフマキラーさんなどの会社にはお世話になってる。今後もご愛顧していく。
朝からレタス+七味+塩こしょう+ごま油という完全におつまみな朝食を貪ったのだけどごま油+七味+塩の組み合わせヤバイわね。
これは熱中症対策。食べ過ぎ注意わよ。
追記
今までの流れと全く関係ないけど動画用フリー素材入れてるフォルダをスマホでみたら腹黒キャラみたいな表示になってて引いた
何わろてんねん。