ネット民がよくネタにする「あるある」。
人生誰しも一度はやらかす、あれ。
お風呂入ってて自分が髪の毛シャンプーしたかどうか分からなくて念のためもう一度シャンプーする
↓
妙に泡立ちが良ければシャンプーしたと分かるやつ
これのシリーズで最近私が陥る現象がある。
主に朝、歯磨きし終わった後に
「…あれ?いま、口の中すすいだっけ…?」
歯磨き単独だとこうはならないんですけど、
私の場合、朝限定で
歯磨き→口すすぐ→洗顔する
っていう順番でルーティーンしてて、
で、この工程のうち、
口すすぐ→洗顔する
この作業をやると、十中八九、
「あれ…?いま、口の中すすいだっけ…?」
って一瞬でボケる。なぜかすぐボケる。これが本当に毎朝起きててめっちゃ悲しくなる。
改善するために口すすいだ後は、ものすごく強く「いま口すすいだ。口すすいだぞ」って念じてる。これやるとボケる回数は減る。
でも、念じない日はいつもボケる。
これのシリーズの王道といえば、
鍵かけたっけ?
コンロの火止めたっけ?
窓しめたっけ?
が代表的ですが、
もう本当に毎朝のように修羅場ってるから私の場合すべてを差し置いてナンバーワンに輝いてる。
なんなんですかね、これ。
痴呆が悪化してるのか脳が老化してるのか。あれ?それどっちも同じじゃない…?
これでも仕事自体はできてるからセーフ。事務作業ちょっとでも絡むとケアレ・スミス連発するけどそこらへんはメモ全開フル活用で最近はミスるのも少し減りました。油断するとやらかすけど😭
ちなみにコレ系であまりやらないのは
・何を検索しようとしたか忘れる
です。
普段からネット漬けだし仕事もネット漬けだし、あと私、創作活動してるからな。
なんか気になることあったらすぐメモ取る、みたいなクセがあるのが功を奏しているのかもしれない。
長期記憶力は絶望的にないけど短期的な記憶力はわりと強め。
そのわりに実況動画とかで謎解きやると10秒前にあったヒントやフラグ全部見落としてるとかザラなのは謎だけどね。なんかすぐ忘れちゃうんだよね。なんでかな?お年寄りよりも記憶力ない自信ある。もう無理😭
以前、脳トレでもやるかーって言ってましたが最近頑張ってますよ。
具体的には文筆な!あれ?普段と変わらないぞ?
あと、脳トレっつったら不慣れな作業を頑張ってやることも含まれると思う。
なので、最近サボりがちだった色んな分野の活動をちょいちょい再開しとる。
↓その一環で出た愚痴がこちらの記事
興味があればなんでもやりたい!っていう、手広く浅くタイプだから何ひとつ大成する気配がないしまんべんなく時間分配してるので上達も人よりかなり遅いんですが、
やってる本人はね、たのしいから…たのしいからヨシ!
でもこれ以上ボケていくとその趣味活動も多分、やれなくなってしまうから、
できるだけ今後も頭を積極的に働かせて生きたい。そうおもいますね。
来週あたりから本格的な遅めの夏がはじまるらしいですが
在宅勤務なので例年よりは不安は少ないのがありがたいです。
毎年、熱中症の恐怖と戦いながら通勤してるから…まぁその原因の99割が自堕落・不摂生・将来の自分を省みないめちゃくちゃな悪習慣なので全く誰からも同情されねえ。なんでや。
今後もたくさん、好きなことやりたい。興味あることやりたい。そう、おもいますぞ。以上。落とし所など今回もない。さよならサバイバイ。