追記
実際に注文した結果wwww
ここから下は、「想像だけの批判」になります。後日実際に注文したら全く問題がなかったので、あくまで参考程度(このような事例もある)という認識で閲覧どうぞ。
そろそろウーバーイーツデビューでもするかな!
と意気込んでたんですが数々のトラブリューと
Appの星1酷評の嵐見て注文する気が一気に失せました!!!!!!!!!!!!!
事例1
プロモーションコードを意地でも入力させない完璧なディフェンス力
↓メールで届いたんだけどどこに「プロモーションコード」書いてあんの・・・?
もしかしてすでにクーポンとして発行されてんのかな?と見に行くももぬけのカラで草
しゃあないからネット上にあった「割引なるで!系プロモーションコード」を入力するも、このザマ
システムに通常よりも高い負荷がかかっております。数分おいて再度お試しください。ご協力ありがとうございます。
お使いの機器を使ってプロモーションを適用することはできません。
待てど暮らせど割引を適用させる気配が全く来ない。草。
なんでこれ全然出来ないの・・・?
と思いつつ「プロモーションコード 適用されない」とか「プロモーション メール 書いてない」とかでググってもだーーーーーーーーーーーーーーーれも解決法教えてくれない😭ひどいよぅ😭
事例2
Appの星1酷評の嵐
↓とりわけ酷いの見つけたわ
プロモーションコードが届かない
期間中に2回以上注文したため手数料無料プロモーションコードをお届けしますというメールが来たのですが当日になってもプロモーションコードのメールが届きません。迷惑メールフォルダも確認しましたが届いていませんでした。問い合わせしようとしてもメールに関する問い合わせをするところがないためどうしようもないです。そういうキャンペーンをして釣ってクーポンコードは送らないという方法なのでしょうか……
追記 アプリ上でメールに関する設定をするところにメッセージを送ってみたところ返信があり、残りの期間手数料無料になるクーポン(残り3時間ほど)を再度お送り頂きました。ただ、期限は延びていないためほとんどのお店は閉まっていました。メッセージで問い合わせ出来ないものと思っていたため、対応して頂けて良かったです
デベロッパの回答
Uber Eatsをご利用いただきありがとうございます。プロモーションコードの件が解決されて良かったです。更にご満足していただけるよう、ご意見がございましたらぜひお聞かせください。
>解決されて良かったです^^
なにひとつ解決してないのに完全に煽ってて草超えて銀河(ギャラクシー)
評価星1の人々の意見ざっくり抜き出してみた。
・配達完了ってきたのに商品が消えた(届かなかった)
・届いた商品がグチャグチャ
・1時間以上待った挙げ句、勝手に注文キャンセルされた
・運営への問い合わせができない
・お金だけ取られた
・返金とかいってウーバーイーツでしか使えない電子マネー(?)(しかも数百円)しか戻されなかった
・注文した商品じゃない商品が届いた
・プロモーションコード使えなかった(割引適用されなかった)
・完璧な状態で届く方がレア
・まず支払いができない(現金払いすらエラーが起きて注文ができない)
・注文した商品の個数が違う(足りない)
・配達員によってアタリハズレがデカすぎる
・運営の対応が最悪(謝罪の意思がない)
ぱっと抜粋しただけでもこんだけ不満とクレームがでとる。
8万件近いレビューがあって目に付くのがほとんど星1。ある意味すげえわ。
以前書いた夢のために注文してみようかと思ったけどなんか、恐ろしくなってやめた。
「出前館」とか「~デリバリー」とかの、他のサービス使うほうがマシ!ってみんな言うとる。
見えてる地雷をわざわざ踏みに行くのはお金持ってる人だけやね。
と思ったので私は今後一切ウーバーイーツ使わないことにしました。ごめんね。
ケンタッキーはまあ・・・チャリで飛ばせば15分かからない距離にあったっぽいから・・・頑張って買いに行くわ😭食べたかったなあオリジナルチキン山盛り・・・
なんつーか、あれだね。
こんだけ問題だらけのサービスが成立してるのがすごいね。成立してないけど。
プロ配達員さんだと月に何十万も稼げるっていうけど、
さすがに、配達員さんによってアタリハズレあるのはキツイね。
自分の代わりに行ってもらってるから・・・って結局また善人が泣き寝入りしてるし、それはアカンでしょ。
レビューの中にも、「信号無視してる」とか「交通違反しまくり」とか、しれっと書いてあるけど、
まず、運営さんの対応が適当すぎるのがヤバイ。
海外の企業だから?ってそんなもん言い訳になるかい。いい加減にしなさい😭ここは日本やぞ😭
運営がまともなら、まだお客さんからの信用はいくらでも取り戻せるんだよ。
運営の対応が最悪だと、サービスの質の低さは一生改善しないよね。だって客からの真っ当な意見も適当にあしらっちゃうんだもん。それはダメだよ・・・😭
だいたい、お金払ってるのに注文商品が届かないって、そんなことあり得るんか・・・?
私これまで数百回と通販で買い物してるけどそんな意味不明な状況、一回もないよ・・・?箱潰れてるとかは何回かあったけど商品は無事だったし・・・
と思ったけどあれか。
ちゃんと企業と契約して研修とかもやった「プロの配達員さん」だから、それは当然なのか。
ウーバーイーツって、研修もない、免許もない、経験もない素人さんでもできるんだもんね。
そら、「こういうこと」になるよね。
今まで「研修とかしちめんどくせえ」とか思ってましたけど、
こういう状況を見ると、めっちゃ大事やな、って思えますね。
業界未経験で研修なんてなくてもできる仕事なんていくらでもあるけど、
なんか、ウーバーイーツはちょっとまた別な感じがする。
アプリはすぐ落ちるし、プロモーションコードは意地でも入力させないし、運営の対応は●だし、配達員の質の差もひどい。
よくこれで商売成り立ってるなあと逆に感心する。成り立ってないからクレームが噴火してるんだけどね😭
ここからウーバーイーツが神サービスとしてのし上がることができる可能性は果たしてあるんかな?
「問い合わせが容易にできない」ってのは、結構どこの企業でもあるあるだからそこは触れないでおくけど、
交通ルール無視だの、注文商品が届かないとか勝手にキャンセルされたとか、
そもそもの根っこの部分を徹底的に改革しないとどうにもならん気がする。
まともな人もいるから!じゃないんだよ・・・そんなことはこっちもなんとなく分かるよ。
そうじゃなくてさあ・・・って一回も使ったことない私ですらなぜか頭抱えてるもん。なんでや。
お金ドブに捨てても問題ない寛容な富豪はどんどん注文すればいいし、
そうでない不安な人は、素直に他のサービス使おう。
多分、現状の運営の仕方では、いつまでたっても改善しないから待つだけ無駄な気がするわよ。
私の場合、注文したい店がケンタッキー一択だから、他のデリバリーサイトもケンタッキー受け付けてくれればすべてが解決するので頼むわ。ほんま。チキン食べさせてよ😭
追記
グッバイウーバー
↓アカウント削除のしかたはこちら(公式サイト
Delete my Uber account | Uber Help
ちなみに、タイ行ったとき一回だけ車のウーバー利用したことあるけどあのときは良かったよさすがに。タイでは「白タクアウトになった!」って時期の後だったから捕まったらヤバかったけど、女性ドライバーさんですごく運転も優しかった。センキュータイ人さん。
ウーバーはあれじゃないか。車の利用だけでいいんじゃないか。そうおもいます。適材適所っつーか、合ったやり方があると思うの。
関連記事一覧