夏だしゼリーや口当たりのよいものがいいかな? → 体冷やすと大変だからやめとこう。
お漬物とかだったら外さないかも? → 塩分に気をつけてたら迷惑だからやめとこう。
お茶とかなら喜ばれるのでは? → 緑茶は利尿作用やカフェインがあるから避けてるかもしれないしやめとこう。
ビール…? → 体に気をつけてるかもしれないしお酒そもそも飲まないかも知れないからやめとこう。
無難にハムとかお肉とか! → ご年配の方だからお肉食べないかもしれないしやめとこう。
おせんべいならば! → お菓子控えてるかもしれないからやめとこう。
コーヒー、紅茶・・・? → 利尿作用やカフェイン以下略
タオルや洗剤などの日用品・・・ → もらってもそんなに嬉しくないギフトのランキングにだいたい入ってるしやめとこう。
ねえ、詰んでない?
これ、詰んでるよね?
なにを差し上げたらよいの??私はどうしたらいい??😭
以前、冬に一度、和菓子っぽいものを贈ったときは喜んでいただけたんですけど、
和菓子=あついお茶と食べる=冬
みたいなイメージがあるから夏に和菓子は合わない気がして贈れぬ。
でももうこれ以上なにも考えつかないまま、1ヶ月が経過したよね。
もちろん、贈り物って気持ちだから、外してしまっても仕方ないってのは確かにあるし、
そうやって割り切らないと、何も贈れないって理解している。
でもぉ!😭
いつも自家製のお野菜や加工品、お花さえくれる大家さんだからー!!😭
できれば、心からのお礼を贈りたいし、喜んでほしい😭
しかし私は今生、お中元やお歳暮なんて本当、これがはじめてだからもうネタがない。
世の中の人はどうやって決めているんですかね・・・
考えすぎて「これは外しそう・・・やめとこう」ってなりまくっている。しんどい。
ママ上たちに聞いたことあるけど、
なんでも喜ばれるよ、と言われて詰んだよね。
そりゃ、喜ばれると思うんだけれど、
たとえば、「くず餅」とかさ、わりと定番だけど、あれも人を選ぶじゃない。
苦手な人は苦手だし・・・
それに、甘い物も、苦手な人は食べられないし・・・
いわゆる堂々巡りでもう私はだめ。
あと3日くらい悩んで、考えつかなかったら最終手段の「カタログギフト」を贈ろうと思います😭
なんだかんだ、本当にほしいものが選べるカタログギフト、強い。
ただ、こう、やはりある程度形あるものでないと気持ちが伝わらないかなって勝手に思い込んでるから、本当に最終手段です😭
今回に限らず、誰かになにかを贈るときってすごく悩むから困る。
だってセンスなんてない😭
日本刀Tシャツが世界一似合う人間にセンスなんてあるわけないでしょう!?😭
↓日本刀Tシャツのことは先日の記事参照
家族や親戚ならまだ、衣類系も視野に入ってたんですが、
なにせ「大家さん」だから。
私が住んでいるおうちの所有者さんだから。
たびたび「お野菜が取れたから食べてね」とか「焼き芋焼いてきたから食べてね」とか「百合の花、よければもらってね」とか
月1くらいの頻度で何かを頂いてしまっている。
でも、そのたった数分のやり取り以外で会話したことないから、ほぼ情報が分からない。
コミュ障なので大家さんが何を好きかなんて聞き出せてないし今後も聞ける気がしない😭
真剣に悩みすぎてお腹の調子がよくない。メンタル雑魚すぎてつらい😭
世の中の人は、どうやって、割り切っているんですかね・・・
なにをどうやれば私のこの雑魚メンタルは克服できるのですかね・・・
神のみぞ知るというやつですね分かる。
そもそもお中元っていつからいつまでに贈るもんなんだ・・・もうそこから分かってないからだめなのだろうと知っている。
なんか、がんばって選んで贈ります。
↓ちなみに前大家さんからもらった百合の花、きれいに咲いたんですがこれブログにのせたっけ?記憶にないから載せとくね😘
花瓶なんて我が家にないのでペットボトルで簡易花瓶作ったけどちゃんと咲いたからお花、えらい!
追記
お中元の時期っていつやねん、ってちゃんと調べたら地域によって違うとか言われて泣いた。なぜズレる。
名古屋の人にお中元を贈る場合、時期はいつごろからですか? - お中元... - Yahoo!知恵袋
名古屋の人にお中元を贈る場合、時期はいつごろからですか?
ベストアンサーに選ばれた回答
お中元は関東では7月1日から15日、関西では7月中旬~8月15日ということに
なっています。真ん中なので7月中旬前後に贈ればはずれにはならないでしょう。
http://kanifugu.blog.shinobi.jp/
ほーん。
じゃあ7月中旬(15日前後)なら大丈夫かな・・・
と思いつつ、腹をくくって楽天市場で評価が高かった 「フルーツ詰め合わせ」にしました。
以前、手作りジャムをいただいたことがあるので、フルーツなら・・・糖分だけど・・・外さないかもしれないし・・・と一縷の望みをかけていく。祈るようにポチった。頼むぞ・・・😭
関連記事