GW前後にマイクラにハマりすぎて完全に昼夜逆転な生活してたんですが、
その時期に起きた出来事です。多分いまも継続してます。
朝の4時前後に、必ず「ゴロゴロゴロゴロ・・・」っていう、何かを引きずるというか、押している音がする。外で。
ショッピングカートに全力で物を載せた程度の重量、
あるいは旅行中のスーツケース並の重量物。
投稿主んちの近所、やたらめったらお年寄りが住んでいるので、
恐らく、お年寄りの方が手押し車(?)を押して散歩してるんじゃないかなとは思うんですが、
そのゴロゴロ鳴る音が、明らかに重量物なんですよ。
何入れたらそんな重々しい音がするんやろ・・・と思いつつ、
なんか見たらヤバイ系だったらいやだなあ、て、自分の目では確認できていないのですが、
あれはいったいなんなんだ。
GW過ぎてからは、日付変わる前後に寝るようにしているため、
ここ数日はその謎の音は聴いていませんけど、
夜更かししてた日の明け方に必ず聞こえていたので、
たぶん、毎日4時前後に徘徊してる。
以前お漏らしした「部屋の中から鈴の音?がする」ていうあれは、
今はなくなりました。
代わりに天井裏から齧歯類の歩く音がしています。ハハッ!
これから夏場になりますし、
また怖い話でも、収集して来ようかなと思います。
なんだかんだ、日ごろから徳積んでるために怖い思いはほとんどしたことないので、
皆さんもね、徳は日ごろから積んでおくべき。
「情けは人のため」ではなくてまわりまわって自分にいいこととして還ってくる。
この感覚を大事にしていきたい。そう思いますね。
↓以前の「鈴の音話」はこちら
怖い話系の記事リンク集