↓ひげだん
↓髭男
ワイは今でも「ルネッサーンス!」好きやで、髭男爵さん。
さらに悲報
「髭男爵」で検索しているのに「髭ダンディズム」さんの楽曲が表示される。
髭ダンディズムに挟まれる髭男爵(しかも髭ダンディズム関連)の絵面は悲しいなあ。
髭男爵さんが流行してた時期ってちょうどエンタの神様ブームの頃じゃなかったかな。
いまでも「スタッフー!」好きだし「チクショー!」も言うし「ポンスポーン!」も脳内再生余裕だし「自由だー!」は座右の銘だし「あっちゃんカッコウィーーーwwwww」もワイの中では現役だし「朝倉南37歳!」はアイドルだし「ワイルドだぜぇ~?」も伝説だし「ヤホー」とか今でもたまに口を突いて出る。
あの頃のお笑いもいいけど最近のお笑いも良い。
つまりお笑いは最高ということだな。わかる。
個人的に一発屋と言われても流行したフレーズが結構ずっと好きだからそれを言うだけで「古い」とか冷ややかな目で見ないでほしい😭
言葉が好きなんだ。その人の言動が面白かったんだ。それの何がいけないの😭
って思いながら今日もノンスタ井上さんの日めくりカレンダー見てる。
お笑い芸人さんのグッズではじめて買ったグッズがこれとかレアなのではないか。
ずっと笑ってられる安定のネタ、ずっと好きです😭
※画像は数年前買ったときのやつ
最後にこれまでの流れとまったく関係ないしなぜ保存したのかよく分からない「靖子のリッツパーリー」画像貼っときます。永遠に好き。科捜研の女。
関連記事