多分定期的に接種しないと禁断症状おきる程度には好きなものが「フライドポテト」なんですが。
そもそも「じゃがいも」というものが大好きで、
専門学校いた頃とか週8で食べてた記憶がある。
いつかアレルギー発症しちゃうんじゃないかと不安になるほど貪ってました。
で、
ちょっと前にツイッターで見かけたとても有益な情報がありまして。
それは、
フライドポテトにふりかける「シーズニング」(シーズニングとは※粉末の調味料)(アウトドア用語では「鉄鍋のあぶらならし作業」よくわからん)
話題になってから某通販サイトではバカみてえな値段(定価の3倍)でのお取引が横行しておりましたが、
そんなとこ利用せんでも本家大本の公式通販サイトから買えばええやん。
って天才は思い至ったよね。
↓公式サイト
ユウキリテール
↓領収書(誰か経費で落としてくれない?)
内約
各2個
商品名 : MC ポテトシーズニングコンソメ (20g) (軽)
商品名 : MC ポテトシーズニングバーベキュー (20g) (軽)
商品名 : MC ポテトシーズニングチリガーリック (20g) (軽)
商品名 : MC ポテトシーズニング明太子バター (16g) (軽)
商品名 : MC ポテトシーズニングサワークリーム (20g) (軽)
商品名 : MCポテトシーズニング 3種のチーズ (16g) (軽)
商品名 : MCポテトシーズニング のり塩 (20g) (軽)
商品名 : MCポテトシーズニング レモンハーブ (20g) (軽)
商品名 : MCポテトシーズニング 激辛デビル (20g) (軽)
各1個
商品名 : MC ポテトシーズニングバター醤油 (350g) (軽)
商品名 : MC あらびきコショー (95g) (軽)
↓加工したら昔のプリクラみたいにダサくなった(発想が昭和)
↓フライドポテト・マンション(4階建て)(※キッチンペーパーで挟むようにして油を取る作戦)(一枚目は塩こしょう振ってある)
2枚目はバター醤油シーズニングかけた。うまがっだ。
ガイジすぎて各種2個ずつ買ってあるからそのうち「(芋)料理専門チャンネル」としてYouTuber活動再開しちゃうかもしれない。フライドポテト作ってシーズニング振りかけて食べるまでの様子を動画にするだけ。天才かよ
GW入る前に経済回したった。運送会社さんいつもすまんな・・・コロナに気をつけてくれ。ワイも玄関開けるときはマスク装着してるわ。がんばれがんばれ♡
追記
↓フライドポテト揚げてる動画掲載したよ
関連記事