※予約投稿ですのでこの記事自体は火曜日深夜に書いてます。
ハァイ!ナンシー!あたしニイサン!この世で一番やってることが斜め上すぎて理解者を得るのにとても苦労して生きてるアラサーおっさんよ♡その中途半端な声質から「二十代半ばの男だろ!」とか「いや40歳こえたおばさんやろ!」とか様々な説が流れてるけどあまり詮索すると祝うゾ♡
という冗談はさておいてコロナではなく毎年この時期に起こる体の不調で月曜日と火曜日は完全に家で瀕死になっていました。
頭痛持ちの方特有かもしれないし、人による!といういつものアレかもしれませんが、この時期は特に「頭痛薬飲んでもなんか効きが悪くて最悪○ぬ」(生きてる)という謎の頭痛が起きやすい。
この時期とか限定してますがこの時期じゃなくてもいわゆる「季節の変わり目」に起きやすいのでもはや自分のなかでは「定期」なんですけど。
投稿主、以前から聞かれてもナイのに申告してますが本業「ウェブライター」さんなんですよ。
だから、腹痛より頭痛のが、仕事にならん(痛すぎて頭働かない)っていう、相性が最悪な体調をしておりまして。
頭痛いとなんもできないのホンマ○ソ。この記事書いてる時点で落ち着いたので、土日+月火で誰とも喋らなかった分のストレス発散を記事にしたためることで発散していく♡
ちなみにですが頭痛には3種類あるのです。これは「投稿主がかんがえたさいきょうのずつう」ではなく、医学的にも「そうなの♡」って言われてることなので軽くご紹介していきます。過去記事にも書いた気がするけど何書いたか覚えてないしセーフ理論で参ります。
人の「頭痛」の種類
①緊張型頭痛
②偏頭痛(片頭痛)
③群発頭痛(自殺頭痛)
①緊張型頭痛とは
文字通り、「緊張」することで起きる頭痛。だいたいは、パソコンやスマホの(長時間同じ体勢での)見過ぎで「肩が凝る」「首が凝る」「目の酷使」によって起きる頭痛。実は頭痛持ちの人の大半がこの「緊張型頭痛」であると言われている。
慢性化していると薬飲んでも効きが悪いが、だいたいは鎮痛剤飲めば落ち着く。またお風呂などに入って血行をよくすると落ち着くことも多い。
②偏頭痛とは
緊張型頭痛の次に患者が多いと言われるのが「偏頭痛(片頭痛)」。こっちは、緊張型頭痛より「症状が重い」。具体的には、「脈打つようなズキンズキン」という痛みにプラスして「吐き気」が催される。また、「光に過敏に反応」や「音による悪化」などの症状も特徴のひとつ。患者さんの多くが「なんかの前兆」を感じると言われている。
③群発頭痛(自殺頭痛)とは
地球上でも約数パーセントの患者がいるといわれる恐ろしい頭痛。有名な方だと、「ハリーポッター」の主演を務めていた「ダニエル・ラドクリフ」氏がこの「群発頭痛」を患っている。
症状としては「目の奥側をえぐり出されるような激しい痛み」が「長いときで15分~3時間弱」続くと言われている。また「群発」とあるように、これが数日程度続く。
あまりの激痛に「のたうち回る」、また、自ら命を絶つ例もあるため「自殺頭痛」と言われている。
ちなみにですが、「重大な病気のフラグ」としても「頭痛」はよく挙げられるので、「最近なんか、いつもと感じが違う・・・」とか不安がある方は、「脳神経外科」や「頭痛外来」などのお医者へ早めに相談に行くことをおすすめします。
診察や検査の結果、「特に異常なし」ならしばらくは安心して過ごせますし、万一「重大な病気」だったことが発覚するならそれはそれで、早めに手の施しようがあるでしょうから、「疑わしきは通院」を、心底からおすすめします。
投稿主も、この話何度目か分かんないけど、過去に「頭の中の糸が切れたみたいな感覚の後に激しい頭痛」を経験した翌日に「脳神経外科」へ行ってCTだかなんかを撮ってもらいました。
結果、
「綺麗な脳ですね!」(異常なし!)と診断してもらったことがあるので、
「ヤフ○知恵袋」とか「5○ゃんねる」とか「ツ○ッター」とかにいるネット上の素性不明な(どう考えても素人な)人々に助言求めるくらいなら、
最初から医者に行け!
と言いたい。言わせてください。
「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!!!!!!!!!!!!」
(2時間クオリティ。冨岡さん初めて描いたけど難しすぎない?)
結局、流行り言葉を使いたいだけの投稿主であった。良ければ公式グッズ、買ってね♡(隙 あ ら ば ダ イ レ ク ト マ ー ケ テ ィ ン グ)
追記
あと、緊急事態宣言だっけ。出されて、「暇!」ってひとが増えると思うので今月分の「笑えるコピペ」も近々掲載しますね。こんなご時世ですからね。「癒やし」とか「笑い」を求める方も多いでしょう。
当ブログ一番人気コンテンツがコピペってのは個人的にかなり納得してはいませんが(もっとアタイの脳内の感想読んでほしい😭)需要が一番高いのはご存じなので、早めにまとめて掲載します。
いつ収束するか分かりませんが、皆さんのご協力があれば、必ず収束しますから。気が滅入ったら当ブログ内のコピペ記事、見て、笑って、ちょっとでも気を紛らわせてくださいませ。
(※笑いの沸点低い投稿主がまとめてるので「笑いの玄人」にはウケないかもしれない・・・ごめんなすって)
↓まとめた記事