某攻略サイトの投稿欄に投稿されてた分(3月7日22時時点まで)の「白山きました!」報告を周回の片手間に統計取った。
なお「何勝利」とか「編成」とか「何周回って」とかの情報は考慮してません。あくまで「何階で泥した」報告を勝手にまとめただけなので、参考程度に留めてくだされ。
↓統計ママデータ(数字=階数)
51
52
53/
54/54
55/55
56
60/60
61
62/62/62/62
63/63
65
68/68/68
69
71/71
72
73/73/73
74/74
75/75/75/75/75/75/75/75/75
76
77/77/77
78/78
79
80/80/80/80
83/83/83
84
85/85
86/86
88/88
90/90
91/91/91/91/91
93/93
94
95
96
98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98/98
99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99/99
完全匿名(IDとか出ない)ゆえに同じ方の書き込みとかもあり得るかもなので、本当あくまで参考程度に。
あと、周回する場所が偏っていれば(例:75階で泥した!報告を見たから75階メインに周回していた等)それだけ確かに「泥率は上がってる」ので、そのあたりもご考慮くだされ。
以下、投稿主のところの様子。↓(スクショあり)(ちなみに今イベント中、現時点でノー白山です)
年始だったかの鍛刀キャンペーンで3振ほど財力尽くして確保しているけどやはりこういうときは乱舞LV上げるのがファンといえるのでは(しかしメインはレベリング)と割り切って今回イベント初参加だしひとまず99階目指してたら
道中で名刀名槍出まくりで困惑した。
↓51階ボス泥
↓52階ボス泥
踏破途中と98階周回あわせて、
粟田口の短刀たちもリストのっとるメンツだいたい5振前後来てるし(※毛利君は3振で最少)
あと、周回中の石切さん出現率が我が本丸はエグイほど高い
すでに4振ほどおいでなすっている。どうなってんだ確率・・・
そして白山殿、そなたはどちらへ行かれているのか。
まだ周回回数たりへんのや気張りや!って言われそうだから申告するが
一応これでも98階メインに100回はまわっとる・・・まわっとるんや・・・
出勤前・帰宅後も含めてこれでもがんばっとる方なんや・・・
と思って、気晴らしに蜻蛉切さんのレベリング兼ねて98階→51階周回に切り替えた。
(※98階は極短刀遠戦込みでもたまに機動負けして一撃もらうから怖くて低レベ刀連れていけない審神者)
白山?もちろん見てませんがLV8だった蜻蛉切さんが1時間ちょいでLV29くらいになってて嬉しい。もっと育てよう。次は手杵さんだ。
↓現時点での周回メンツ。たのしい。
低レベル刀がぐいぐいレベル上がるのが見ててたのしくなってきたのでやはり「副産物」という感覚でいたほうが心穏やかですね。やっぱこのゲーム気楽にできてええわ。鬼丸さん来なかったけど。
関連記事