以前の記事
この記事書いてから2ヶ月ほど経ちました。
11月終わり頃から、宣言どおり、「せっけんのかおり」じゃないボデーソープ(固形石けん)に変えたのですが、
なんか、すごく、意識的に、いい変化があったのでご報告させていただきます。
まず前提なんですが、そんな大層な石鹸には変えてはおりません。
それというのも、投稿主は肌が人より虚弱なので、メーカーや成分が大きく変わるとヤベエかな、って思ったためです。
なので、同メーカーで別の香りがする石鹸にしました。
前使ってたやつ(広告ブロックされてる方は画像見えないかも。ゴメンネ)
※スポンサーリンク
↓が、新しくしたやつ(広告ブロックされてる方は画像見えないかも。ゴメンネ)
※スポンサーリンク
これね。
変えて1ヶ月以上経って、確信もったから言うけど、
ボデーソープは、定期的に変えるの、マジ正解かもしれない。
こう、風呂上がりの自分のにおいがね、
若い女の子のにおいなのよ。
おっさんがこういうとめちゃくちゃキモいかもだけど厳密に言うと投稿主おっさんじゃないからセーフ。
以前の記事にDEOCOっていうJKのにおいになれるデオドラント剤とか紹介したけど、
あれに匹敵するレベルで、
自分の体から、とてもいいにおいがする。
なんなら、DEOCOより好きなにおいだった。
気持ち、若返ったように感じるし、
お風呂上がりの自分のにおいに、なんか明日もいいことあるかも★みたいな女子の気分がプラスされるようになった。
これはすげえや・・・石鹸って、あなどれない。
投稿主、これまで散々におい関連はね、文句言ってます。
↓この記事では「香水のにおいは地雷だからマジで控えろ」という文句を言ってます。
↓この記事では文句ではありませんが「足のにおいが強烈な人はグランズレメディやっとけ」とおすすめしています。
目が絶望的に悪いので(両目0.01以下になって早数年・・・)、
聴覚や嗅覚がちょっとだけ人より優れた感はあります。
そのせいか、些細なニオイにもすぐ気付くというか、
人より「くさいもの」に対する耐性がめちゃくちゃ落ちた、というか。
反対に、「いいにおい」のものには、「あ~ええにおいやなあ」って幸せを感じるというか。
嗅覚の刺激によって感受性豊かに生きてる自覚がありまして。
今回ね、「あせとせっけん」読まなかったら、きっと今も何も変化のない日常に嫌気がさしていたかもしれない。
それくらい深刻なレベルを心配するほど、「石鹸、変えてみてよかったなあ」って思ってます。重い。相変わらず語ることが、思うことが重い。読者諸君はこんな重い考え方にならないようにね。すげえしんどいぞ。
石鹸を変えた(においを変えた)ことで、
気持ちは前向きになれたし、
お風呂上がりのサッパリ感も増したし、
女子の気持ちにもなれるし、
疲れも取れる感じがするし、
いいことずくめ。
投稿主みたいに肌が弱い人は、今使ってるボデーソープと同じメーカー、同じシリーズの違うにおいの石鹸、とかでいいので、変えてみてはいかがか。
新年になったし、気持ちも新たに色々とやりたい欲が沸いてくるかもしれない。
さぁ石油王ローズなんちゃらの香りを漂わせる私はここにいるぞ。早く娶りにこい。待ってるぜ!!!!!!!!!!!