タイに住んでた経験があるせいか、数ヶ月に一回くらいの頻度でタイ料理食べたい!ってなるんですが、
どうやら大須にもタイ料理屋があったらしいので、いってきた。
大須商店街「まねきねこ」のメイド喫茶の2階(※外観撮影忘れ)
タイ料理 スコンター(Sukhontha)
タイ人が作るタイ料理だからね。(※厨房からタイ語めっちゃ聞こえてくるから多分タイ人確定)
おいしいです。何たべても。
ランチメニューもあり、夜は、90分飲み放題のお得なコースもあり。
とりあえず特筆したいのは、
大衆居酒屋のような騒ぎ立てる客層ではないこと!
私が訪れたの、昼夜1回ずつしかありませんが、
どちらの時間帯も、皆さん小声でゆっくり会話していらっしゃる。
夜の時間帯なんて、お酒入ってるだろうサラリーマン複数名の方でさえ、
大声で喚くことなくお食事と会話をたのしまれていた。
さらに、アパレル関係かな?みたいな若い女性が数名いたけど、
その方々も、全然騒いでない。
なんだこの店すごい。大須なのに?なんだこの落ち着きようは。
とおもいました。
今回食べたもの↓(※オススメしかない)
↓タイ特産「チャーンビール」「シンハービール」(チャーン=象さん)(シンハー?わからん)お外の景色がなんとなくタイっぽくてイイカンジ!(※プーケットビールなるものもあるらしいけど人気すぎて売り切れてた残念)
生春巻き!!!
カオマンガイ!!!!(蒸し鶏とお米のセット)
↓揚げたパンにエビのすり身が乗ってるやつ!めっちゃおいしい!!!!!
↓超オススメの「プーパッポンカリー」!!!!!!!!!めっちゃおいしい!!!
丸の内のほうにも確かスコンターあるんですけど、
あっちと同じく最高のお味でした。
一番のおすすめはプーパッポンカリーですが、
カニの柔らかさでいうとちと固めだったので殻ごとバリバリはいけませんでした・・・(カニの品種によるのかな?殻ごとバリバリいけるタイプのものもあります)でもカニの足部分とか裂け目を入れといてくれてるので中身まで綺麗に食べられます。こういう気遣いマジ神対応。
基本的に日本のタイ料理屋でハズレに遭遇したことないですが、
どこも客層がだいたい上品な感じがあって、とても居心地がいいので好き。あと料理おいしい。
今回はトムヤムクン食べなかったけど、あれも中毒性あって、どこのお店も安定しておいしいから好き。
またいこう。