以前、1,2巻試し読みした~って記事書いてからずっと読む機会をうかがっていて、さっきやっと14巻まで読みました。
以前の記事
めちゃくちゃ内容が濃いので、1巻読むのに約30分強じっくり時間かけないと読めなかったんですけど、
なんか、気のせいでなければ、
物語進んでいくたびに、登場人物の、あの、なんていうの。
性癖というか、
性格……?
ていうか、なんかアレが、どんどん濃く激しくなっていく気がするんですが?
気のせいかな?
以前も申し上げた通り、時代考証とか、北海道のことや、アイヌの言語や風習風俗、伝統や言い伝えその他知識的なものはほんと、よく調べられてるな~!って感心してしまうんですが、それ以上にギャグパートがほんまもう、耐えられんくらい面白い。真面目な顔して何してんだこの人たち……みたいな。好き。
ツイッターで度々他作品のパロディ二次創作で「この●●・・・スケベすぎる・・・!」ムワァみたいな漫画が回ってくることがあったけど、元ネタ、ゴールデンカムイだったんだな~って気付いてそこでも笑った('ω')探せばまだ色々ありそうだなぁ……
登場人物の方々も、前回の記事で書いたような印象そのままだったわ。悪人がいない、っていうか、憎めないというの?お茶目だったり悲しい過去を持っていたり、そういう人ばかりでイイナァ……と。登場時から一貫してそれぞれが目的にしていることが全くブレたりしていなくて、展開も首尾一貫しているし、10巻こえるような漫画って勝手な偏見で途中で展開がダルくて読むの飽きるとかよくあると思ってたのだけど、すごいぞこの漫画。全然飽きさせない。飽きがこない。どの話も面白くてヤベエ。
あと私あまり教養ないので元ネタ全部分かんないんですが、たぶん、扉絵とか巻末の予告とか何気ないワンカット、あれきっと既存の芸術作品とか娯楽作品のオマージュ、いっぱいあるんですよね?ググれば元ネタを検証してるサイトいっぱい出てきそうで毎回ニヤっと笑っているわ。
物語を楽しむためにあまり深く考えずその時その時の展開を楽しんでいるので、この先のストーリーどうなるのかとか全く分からないんですが、
こんな面白い作品、どうしてもっと早く教えてくれなかったの!?って誰へ対する怒りか分からないけど誰かのせいにしているところです。どう考えても自分が悪いです。すんません。
私、二次元だとけっこうね、オッサンキャラ好きになるんですけどね、ここにきてまさかのジジイキャラにドハマリすると思ってなかったよね。
ジジイキャラにドハマリしたの、HELLSINGの最高にカッコイイ老執事ウォルター氏以来だよ。あの人も若い時よりジジイ姿の方がめちゃくちゃ好き。ヒラコーほんとハンパないって……。
↓最高にカッコイイ老執事
生き残ってた土方のじいさんカッコよすぎるんだけどどうしよう。ファンになればいいのか?
土方氏だけじゃなくて、なんか、登場するオッサンがだいたいカッコイイってなんだろう。私を困らせてどうするつもりだ。金なら払うぞ(作品関連グッズ買うなりで)
あとねー、
結構強面の青年たち、ちょいちょい乙女の顔してキャッキャするの本当面白いからやめてー('ω')好き。
シリアスパートももちろん、涙ぐむとこもあったりして、
でも感動して油断してると3ページ後には笑い取りにきたりするからね。
もー、ほんと
全部好き。
そして、
北海道……釧路……アイヌ……もしや……
と思ってたら予想通り、コタンコロカムイ(シマフクロウ)の話題も出てきて歓喜したんだけど次のページでまさかの狩猟対象でシマフクロウさんも美味しく頂かれているのを見て「自然界、厳しいな」って実感したよね。
※シマフクロウは現在絶滅危惧IA類 (CR)として保護対象になっている日本最大級のフクロウです。
関連記事
最新15巻は9月19日に発売予定で、アニメDVD同梱版も発売されるらしいのでみんなもぜひ買ってこの感動を分かち合わない??('ω')
もう待ちきれないんですけどぉー('ω')どうなるんですかーアシ(リ)パちゃーん(ノД`)・゜・。
↓外部リンク公式サイト
コミックス第15巻 アニメDVD同梱版 発売決定ッ!!! -TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト-
FODで毎週金曜日に更新される1週間限定でアニメ第一期の各話見られるやつも見逃さず見ているけど、漫画もアニメも最高に面白いとか珍しいと思うんだよね('ω')これも勝手な偏見だけど、両立して面白い作品ってあんまり出会ったことがないもので……(アニメだと爽快な動きも漫画だとイマイチ伝わって来ないとかザラにあるしさ……)
OPとEDの楽曲が好きになったのでitunesでうっかり買ってしまってゴールデンカムイ読むときのBGMにエンドレス再生してたんだけどめちゃくちゃ捗ったわ。幸せ……(*´ω`*)
ただ一点、この漫画わりとシモの話題が多いので女性だと「なんて下品なの!」って思う方も少なくないかもしれないけど、投稿主は笑いの沸点低いから全部笑ってますありがとう野田先生('ω')
でもとりあえず叫ばせてほしい。
シライシーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!(おこ)
スポンサーリンク