こないだ、いつものようにまとめサイトでも巡回したろか~
なんて思ってサイトアドレスクリックしたら
いきなり
【パソコンが攻撃されるのを防ぎました!!!!!!】(うろ覚え)
みたいなポップアップがモニタの右下に表示されて、何事!?って思って詳細クリックしたら
↓
よくわかんないけどサイバー攻撃?ハッキング?クラッキング??なんかそれっぽいの、受けたっぽい。すごく驚いた。
長年ネット民やってるけどこんな表示初めて見た。すごい。
でもどういう事なんだろう?この表示出たあとに恐る恐る、開こうとしてたまとめサイトもう一度クリックしたけど今度は何事もなく開けたんだよね。
どっかのサイトクリックするとか関係なく、ネットにつながってる状態の相手へ無差別にアクセスしまくるとかそういう感じ?
と思ってさっきノートン先生の履歴遡ってたら
↓
以前にも同じような攻撃受けてたらしいことを知り笑った。全然気づかなかった。うちのパソコン君、いつもスリープモードとか電源落とさずほったらかしのままにしてるからたぶん見落としたんだと思う。ウケる。
いやウケない。
もしこれセキュリティソフト入ってなかったら……とか想像したらゾッとしたわ。
こういう恐ろしい攻撃を受ける可能性もあるので、ウイルス対策ソフトとかはパソコンでもスマホでも関係なく導入することをオススメしたい。
どこで個人情報漏洩するか分かんないからね。怖いね。
(ネット繋がる媒体のものであればこういった攻撃を受ける可能性があるので特にスマホでネットやってる若い人やオッサンなんかは気を付けないといつか恐ろしい目に遭うと思う。架空請求とか騙されないよう気を付けてね。投稿主の知り合いに架空請求に騙されて30万円取られたオバサンいるからね。気を付けてね。)
スポンサーリンク
関連記事