この記事の内容
1つ目
・帰宅部宇宙代表的なユニークなおじさんを操作してブラック企業から逃げるアプリを全力で紹介してみる。
・このゲームを実況プレイしている人気実況者さんもご一緒に紹介しちゃう。
2つ目
・屈強な男が全力で密室から脱出!最後には衝撃的な展開が待ち受けていて……
3つ目
・ついでにネタバレ注意だけど上記2本の脱出ゲームアプリと逃走系ゲームの投稿主のぐだぐだ実況プレイ動画も置いておくだす。
脱出ゲームって、面白いですよねー。ちょっとストアで検索かければ、腐るほど出てくるこのジャンル。勘のいいひとなんかはいい暇つぶしになるし、頭も使うから脳トレにもなるし。
まー、投稿主は苦手なんですけど、ストアをね、こう、ランキングとかいろいろ見ておりましたら、ちょっと惹かれる説明文とサムネイル、見つけちゃった。
↓オフィスクエスト
スポンサーリンク
↓屈強な男の脱出
スポンサーリンク
もうアプリアイコンからあふれ出る良作の予感……。
普通の脱出ゲームって、その室内の様子とかタイトルの文字をがっつりアイコンに使用する印象があるけれど、上記2つのアプリアイコンはドドン!!とユニークな見た目の人間(?)の履歴書の顔写真みたいなインパクトで目を惹きつけられますね。
ではまず、着ぐるみを着たおじさんをおうちに帰してあげる脱出ゲームからご紹介
オフィスクエスト
スポンサーリンク
ヒーローは必ずマントを着ているとは限りません….ふわふわの着ぐるみのヒーローもいます。
Office Questは、オフィスから早く帰りたい人におすすめのポイント&クリックアドベンチャーです!
難解なパズルやクイズを解こう
びっくりするほど便利なオブジェクトとあなたのするどい頭脳のひらめきを組み合わせると、自由への道が開けます!
赤い光を探し、あらゆる手段を使って、オフィスという名の憂鬱などん底の世界から飛び出そう…
便利なヒントを見つけよう
どうしていいかわからない?大笑いしたい?数々の便利なヒントでゲーム体験がもっと楽しく!愉快なキャラクターが登場
不機嫌な上司から、感じの悪い同僚まで、オフィスには(この場所を不快にする)いろんなキャラクターが登場します。彼らをひっかけて、オフィスからこっそり逃げ出そう。早く家に帰りたいのは誰?
あふれ出るセンスの生き字引みたいなサムネイル……!!
なんだろう、この人……人間……?
っていうところからまず始まりますが、内容はシンプルイズベスト!な謎解きゲームでした。謎解きあまり得意ではない投稿主でも比較的(当社比)スムーズに進められたので、もしかしたら脱出ゲーム大好きですぐに謎解きができちゃう方には物足りないと思わせるくらいの難易度かもしれません。
セピア調のゲーム画面で、人間(?)らしき着ぐるみおじさんはともかく、ちょっとレトロな雰囲気を醸す音楽と、おじさん顔負けのユニークな同僚や上司が登場するのがこのゲームの魅力の一つ。
帰りたくて仕方ない帰宅部宇宙代表的なおじさんをおうちへ帰すため、様々な仕掛けを解いていくのですが、その仕掛けがちょっと間抜けだったりして、なんだか和んでしまう場面も多々ありました。
内容はネタバレになるのであまり言えませんが 、ゲームとしては導入の1ステージ目と、その次の2ステージ目までは無料で、3ステージ目以降は有料コンテンツとなります。
こちらのゲームを実況プレイしたのが、ニコニコ動画でもおなじみのアブさん。
怖がりなのにホラーゲームなども実況されています。地頭が良く、謎解きゲームなどは持ち前の閃き力を発揮してサクサクと謎を解いていくためアブさんの実況動画はどれも見応えがあってとても感心します。
アブさんのオフィスクエスト無料版の実況動画↓
アブさんのオフィスクエスト有料コンテンツ版実況動画↓
投稿主がやった時は無料版2ステージ分あわせて1時間以上悩んでたのにアブさん15分強でクリアしてて草生えました。閃き力ェ……
こんな感じのゲームなので、皆さんも持ち前の閃き力をぜひ試してみてくださいね。
続いて、ユニークな脱出ゲームご紹介
屈強な男の脱出
スポンサーリンク
深夜のテンションで作った出オチゲーです。
先に謝っておきますすみません。
【操作方法】
・気になることろをタップすると、ズーム、もしくはアイテムを入手することが出来ます。
・アイテムを選択した状態で特定の場所をタップすると、アイテムを使用することができます。
・謎を解いて部屋から脱出しましょう。
もうサムネイルから笑わせに来るスタイル。
このゲームの製作者さん曰く、深夜のテンションで作った出オチゲームなので、プレイヤーの期待を裏切らない出オチをありがとうございます。
その筋肉は飾りか?
と問いたくなるような始まり方に思わずプレイヤー総ツッコミすること請け合い。
ですが、ゲームを進めていけばごく普通の謎解き脱出ゲームで、難易度でいうとイージーな方だと思います。なにせ謎解きゲーム苦手な投稿主でも比較的(当社比)サクサク解けましたので。普段あまり謎解きゲームやらない方でも謎解きゲーム入門編として気軽に始められるようなアプリとなっています。
なおこのゲームを検索すると実況動画などのサムネイルでド級レベルで盛大なネタバレがぶっこまれるので、もしも未プレイで今後やってみたい!って思われた方は動画検索する前にちゃっちゃとプレイすることをオススメします。実況動画などを見るに、平均10分前後でクリアできる程度の難易度なので前述の通りそこまで難しくないですのでね。
当ブログ投稿主によるぐだぐだ実況プレイ動画
屈強な男のほうはともかく、オフィスクエストの方は、アブさんのサクサク実況動画を見たあとだとクソほどぐだぐだしてるので閲覧注意と書いておきます……
RPGとかアクションとかみたいに自分で操作して敵を倒す系ゲームの方が得意なので、謎解きゲームのように頭を使うタイプのゲームは閃き力なさすぎてモノスゲー時間かかるんですよね。いいなぁ賢い人……
それでも……投稿主の実況プレイ見てくれるっていう優しい人は見てってくだされ。ワシもこれでも頑張った……実況不慣れな時期の動画なのでベシャリもぐだぐだだけどぉ( ;∀;)
【オフィスクエスト】1ステージ目。
【オフィスクエスト】2ステージ目。
屈強な男の脱出
あとついでに、脱出ゲームじゃなくて逃亡ゲームだけどこちらもなかなか面白かったので良ければ……
あのテレビで有名な逃走系賞金ゲームのパロディアプリ
ただいま逃亡中
スポンサーリンク
【逃亡中】一瞬ってこういうことをいうんだよ(涙目)
★開幕ハンターに向かって突進してってコンマ59で捕まるとかギネス記録なんじゃない?
★シメの挨拶で脱出ゲームっていってるけどこれ脱出ゲームじゃなかったわ。逃走ゲームだったわ。
操作方法が分からず開始0.59秒でハンターに捕獲されるファインプレイを披露しています。取説ろくに見ない弊害定期。
こちらも基本プレイ無料なので暇つぶしにいかがでしょう。
クリアしていけばクリアしていくほど放出されるハンターの数がアホみたいに増殖していくらしいので修羅の道を歩みたい方にオススメです。
みなさんもこれ以外にも面白いゲーム見つけてぜひ遊んでくださいね~。