愛知県民によるレビューになります。
ゴールデンウイークになったしドライブがてら岐阜まで行ったときに、気になるお店が目に入ったので寄ってみた。
ヒコ ハヤシ 高富店
岐阜県山県市高富天王1323
地元帰ってからググってみたら、有名なお店だったらしい。すみません、地元民じゃないし普段あまりケーキ屋さん入らないので知らなかったです…。
お店の前の駐車場は、ほぼ満車。ゴールデンウイークだからかと思ったけれど、いつも大繁盛している人気店だった(ネットの口コミサイトのレビューの多さと評価の高さでそれを知る)。空いてないかと思っていたが、運よく一台だけスペースがあいていたのでそこへ車を停めてから、店内へ入って気付く。
「あれ?喫茶店?」
と思ったら、イートインスペースがあるケーキ屋さんといった感じだった。
美味しそうなケーキがショーケースに並び、手土産やお祝い事などの贈答品に良さげな窯焼ドーナツやクッキーやパウンドケーキを始めとした焼き菓子がたくさん置いてあった。
投稿主は実は無類のクッキー好きなので、一個ずつバラ売りされていたクッキーと、ショーケースの美味しそうなケーキの中でも今日はイチゴタルトパイ(?)を購入。
ケーキの参考画像を撮影し忘れたので味レポだけ…(記憶力がなさすぎてケーキの名前も忘れてしまい申し訳ない)
大粒のイチゴが5個も乗っていて、甘すぎない生クリームと、とっても甘いイチゴのソースが絶妙に絡み合う最高のケーキ。生イチゴは2個だけ甘くてあと3個が結構すっぱかったけれどイチゴの甘いソースと生クリームのおかげで嫌なすっぱさではなかった。土台のパイ生地(タルト生地?)が想像よりも分厚くて、サクホロで、一瞬でペロリと食べきってしまった。(参考画像がないのが実に悔しい。あまりにも美味しそうだったので撮影するのを忘れてしまった…)
次にクッキー。
こちらも一個画像にはないが、ハート型のクッキーにチョコレートがコーティングされたものも購入してすでにお召しあがっている。
クッキー自体の甘さが控えめで、けれどチョコレートは日本人好みの甘いミルクチョコレート(だと思う)、とても美味しくて一瞬でペロリ。甘いものが苦手な方でもブラックコーヒーと一緒ならばいくらでも食べられる系のあっさりしたクッキーだった。甘さが控えめなので、市販のクッキーが好きな人には少し物足りない感はあるかもしれないが、投稿主は非常に好きな味だった。
さすがに有名店ということもあり、一個一個のスイーツのお値段はなかなかするが、お値段相応の美味しさだったので、またいずれ近くへ行ったときは立ち寄って、今度はイートインでケーキを食べてみたい。
投稿主の地元豊田市にもおいしいと評判のケーキ屋さんなどがあるので、また気が向いたら食レポがてら記事にしてみようと思う。
地元のおいしいと評判の洋菓子和菓子屋さんのことを紹介するときのテンションの高揚感は異常。めっちゃウキウキで打ち込んでしまう。楽しい。
追記
ショーウインドウっておかしくない・・・?って思ったのでショーケースにしれっと書き換えファインプレイ。たまに日本語がおかしいけどお気になさらず!!!!!!!(恥ずか死)