はじめましてこんにちはこんばんは!
お腹が痛いよ!!!
便秘症でもないのにたま~にくるこのお腹の痛み、まじしんどい。
とりあえず、思い当たる節があんまりないんだけれど、
「お腹 張る 解消」でググったらいっぱい情報出てきたから参考になりそうなものをまとめてみたよ・・・痛いよぉ( ;∀;)
お腹の痛みの原因①ガスがたまってる
・食事の際に空気を一緒に飲み込むとガスがたまるらしい。
例えば、ラーメンとか熱いものをススるときとか、飲み物を飲むとき、食べ物を咀嚼(そしゃく)せずに早食いするとか、飴とかガムとか、喋りながら食事するのも空気を食べちゃうらしい。
・特定の食べ物を食べてもガスがお腹の中に発生するらしい。
食物繊維が豊富な野菜
キャベツ、小松菜などのアブラナ科の野菜
大豆やあずきなどの豆類
肉類
フルーツ類
ヨーグルト等の乳製品
甘味料
全粒粉の穀物
など・・・
・長時間座りっぱなし、それに付随する運動不足で腸の動き悪くなってる可能性も
ふむ。
思い当たることあるわ。
まず、昼食にファミレス行って大皿の生野菜サラダ(約3人前)を一人で食し、単品で枝豆めっちゃ入った鉄板プレート料理食べた。
そして最近はパソコンモニタの前にかじりついて作業してるから長時間座りっぱなしでもれなく運動不足つき。
これか!!( ;∀;)
原因はたぶんガスがたまってるで間違いなさそう・・・
でも、ググったら他に「病気」の可能性を示唆するサイトもちらほらあったので簡単にご紹介。
お腹の痛みの原因②病気の可能性
過敏性腸症候群
便秘と下痢を繰り返すうちに慢性化し、少しの刺激で悪化するようになる病気。
人目があり緊張する場面(会議や電車の中等)で症状が出やすいらしい。検査でも判明しづらく、症状が出る原因はストレスが大きくかかわっているとか・・・
その他、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性胃炎、肝炎、膵炎etc・・・
お腹が張って痛みがある以外での症状が特にないから、大きな病気の可能性は低い気がするね・・・。わかんないけど!
お腹の痛みをやわらげる応急処置
・整腸剤を飲んでみる
薬局にあるお腹の張りを解消する薬とか、便秘薬と呼ばれるものとか、そういったものをのんで様子見るのもいいよね。
ただ、それを毎日のように飲んでしまうと慢性化して薬の効きが悪くなり、用法容量を守らず一回に何十錠ものんでしまうリスクも出てくるね。最悪、死に至るケースも・・・怖い!
・ストレッチしてみる
①あおむけに寝て、両ひざを抱えます。
②息を吐きながら両腕でひざを胸に引き寄せ、上体を起こします。このとき、太ももを下腹に押しつけ、お尻を持ち上げ呼吸を5回します。これで自然にガスが抜けます。
③体を元に戻し、息を吸って、また繰り返します。
注意)頸椎に問題のある時は、頭を上げずに行ってください。
試しに上記ストレッチやってみたら、ちょっと痛みが緩和したかな・・・?
でもまだ痛い( ;∀;)
・ やってみたこと
・整腸剤のむ
・ストレッチする
・牛乳のむ
特に便秘がちでもないし普通に家にあった整腸剤のんで、上記のストレッチをやっといた。
あと、投稿主は大人になってから生乳をのむとお腹がゆるくなる体質になったので、コップ一杯分の生協の牛乳をのんどいた。ガスにまけるなカルシウム・・・!
不摂生がたたっている場合何日も続くかもしれないけど、ガスがたまってるだけなら水分を多めにとるとか腰回りを動かしてみるとか近所徘徊してるうちに痛くなくなるだろうし、様子見つつ過ごすよ( ;∀;)
女性の場合は月経前にお腹張ったりするっていうから、そういうのも関係あるかもしれないね。
もし痛みが引かなかったり悪化したらまた追記するかもしれないけどとりあえずやれることはやったのであとは神のみぞ知る・・・!( ;∀;)
スポンサーリンク