5/3追記
待てど暮らせど贈り物が入荷しない!どうして投稿主さんはそんなに贈り物を複数持っているの!?っていう質問が各所のコメント欄で見受けられたのでもうちょっと詳しく『再入荷の方法と複数贈り物を所持する方法』を書置きしておきますのでご参考にどうぞ。
①商店で売っている贈り物を全て買う(1個でも商店の商品が売れ残っている状態ではどうやら商品の再入荷はない模様)
②一つの商店の商品を全て買いきると「商品はそのうち再入荷するからね、しばらくしたら、また来てよ」というメッセージを商人が言うので、そのメッセージを確認してから調査任務を何回か受ける。
③再び商店を訪れると入荷していることがある。
商品の再入荷のタイミングはランダムなので、調査任務を1回やったら再入荷していることもあるし、20回以上調査任務行っても入荷していないこともあります。
贈り物を複数所持する方法も、上記方法で獲得しただけなので特別に難しいことはやっていないです。商品が再入荷しなさすぎると不安になると思いますが、根気よく待っていれば必ず再入荷しますので、気長にゲームを楽しみましょう。
3/31追記
3/29のアプデで巨人になって人類を捕食する【捕食モード】が解禁されたけれど、
どうやらこの捕食モードで遊んだあとでも、商品が再入荷することが判明したよ!
ストーリーモードの【捕食モード】は練習モードということで調査任務一回いくより早く終わるし(制限時間が最長2分)、贈り物早く欲しい!って方は【捕食モード】を回すといいかもしれないよ!
はじめましてこんにちはこんばんは!
今回は以前からちょいちょい各記事に愚痴のようにこぼしていた事柄について
プレイしててなんかうっすら感づいてきたこと、気づきつつあることを記事にするよ。
それはずばり、
贈り物が買える商店の再入荷の時期について!
これねー、もう、結論からいうと
ほんと、ランダムだね。
例えば、
ある特定の調査任務をやる!とかのアクションを起こすと再入荷する!
・・・なんてことはなく。
実際に投稿主が経験したある時の例を出すと、
兵団購買部とトロスト区(3商店全て)とウトガルド城の商品を買い占めた
↓
1任務終わったので商店を巡回した
↓
兵団購買部、すでに再入荷されてた、のでまた買い占めた
↓
一方、トロスト区(3商店全て)とウトガルド城はまだ入荷していなかった
↓
また1任務行ってきた
↓
どこの店も再入荷はなかった
↓
任務行っては商店巡回を繰り返す(約10回くらい)
↓
トロスト区路地裏商店以外の2軒とウトガルド城の商品が再入荷してた
↓
トロスト区路地裏商店と兵団購買部はまだ入荷していない(トロスト区路地裏商店に関しては商品買い占めてからすでに15回くらい任務行ってる)
みたいなね。ことがね。あったんですね~。
どこの商店なら入荷が早いとか、遅いとか、それらも全部ランダムだからね、
条件によって再入荷が早まるとかいうことは、恐らくないのかな。
以前の記事(下リンク)のなかでも書いたけど、
再入荷しないときは、20件以上の調査任務へ行っても再入荷しないから、
気長に待つしかないみたいだね。
【進撃の巨人2 再入荷 いつ】ってググっても、当ブログくらいしか検索結果に出てこないところを見るに、
恐らく再入荷時期についてはランダム以外の可能性がないといってもいいのかもしれないね・・・
25回任務へ赴いてもなお再入荷しないっていう投稿主のような状況になったらきっと誰でも心くじけちゃうと思うけど、バグではないから気長に待とうね!
(25回任務行くとか気楽に書いてるけど、
1任務だいたい早くても10分とかかかるわけでね、
軽く見積もっても250分強(約4時間)くらいは再入荷してないわけで、
結構な苦行だよねこれ!!!)
(それでもこのゲーム最高に楽しいからめげずに頑張るわよ。いくわよ!)
スポンサーリンク