9月21日追記
最近、大人気VTuberであるキズナアイちゃんもDBDで遊び始めたね!
日本版リリースしたり、続々と新キラーが参戦したり、有名実況者さんが遊び始めたのをキッカケに今や一大ブームが起きつつあるこのゲーム、ぜひ皆さんも買ってプレイしてみてほしいな(*´ω`*)
関連記事
スポンサーリンク

Dead by Daylight【公式日本版】 - PS4 【CEROレーティング「Z」】
- 出版社/メーカー: 3goo
- 発売日: 2018/11/29
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る

Dead by Daylight【公式日本版】 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4 【CEROレーティング「Z」】
- 出版社/メーカー: 3goo
- 発売日: 2018/11/29
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
はじめましてこんにちはこんばんは!
今日も懲りずに超長い記事だよ!!!
みんなはゲームをやる人かな?!
今は据え置きゲーム以外にも、スマホで暇つぶしできるゲームアプリがたくさん出ているね!
投稿者もぼちぼちゲームやったりしているんだけれど
(別名義でYouTubeにゲーム実況あげているけどこれはまた別の機会にね!)
人がプレイしている、いわゆる「ゲーム実況」っていうジャンルもすごく好きでね!!
投稿者はいわゆるビビりで、ホラーゲームとかホラー映画とか、すっごく苦手なんだけど、
なぜだか実況プレイ動画は大好きでね!!!(見る専)
先日も紹介した実況者さんのホラーゲーム実況動画見たりして、
すっかり満足しているんだけれども。
そんな投稿者でも遊んでるホラーゲームがじつは一個だけあって(見る専じゃなかった)
それが、今回ご紹介したいゲームなんだ!
個性的な殺人鬼から逃げ延びろ!恐怖の森でリアル鬼ごっこ!
Dead by Daylight
デッドバイデイライト
このゲームはいわゆるオンラインマルチゲームで、
PC版(STEAM版)、XBOX版、PS4版と、それぞれサーバーは違うけど
全世界で遊ばれてる大人気のゲームだよ!
プレイヤーはまず、
生存者(サバイバー)を狙い処刑するのが目的の殺人鬼と
殺人鬼から逃れるために隠密行動と発電機を直したり、他のプレイヤーを助けたりするサバイバーに別れてゲームがスタートするんだ。
殺人鬼と一口に言っても、
電撃を出してサバイバーを健康にするお医者さんとか、
透明化してサバイバーをビックリさせるドッキリ担当とか、
チェンソー振り回してズバッとサバイバーの血しぶきを見るのが趣味の変態とか、
任意の場所へテレポートしてサバイバーを殴るのが趣味のナースさんとか、
真っ白な顔で音もなく忍び寄ってくるこのゲーム一ホラーやってる恐怖のお兄さんとか、
サバイバーに時限爆弾みたいな罠を頭に仕掛けるために奇襲してくる豚お面をかぶった愉快犯とか、
草むらなど見えづらい場所に嫌がらせのごとくトラバサミを仕掛ける、ニッコリお面の下はイケメンとウワサされる築地のおじさんとか、
全世界の子供たちから探されまくってるボーダーセーターの男を連想する目立つボーダー服着た、生存者を悪夢に落としてはグッヘッヘッヘと変態的な笑い声をあげるロリコンおっさんとか、
壮絶な過去を背負った頭脳幼卒(幼稚園卒)並みとウワサされる、顔がゲーム一可愛いチェンソーダッシュが得意な田舎者とか、
通称ビックリ箱なババアとか、
鼻歌がとっても美声だけどうまくいかないとヒステリック起こす、ハチェット投げてくるキケンなウサギさんとか、
見た目や歩き方はコミカルだけど実はめっちゃ凶悪なメタボピエロとか、←new!
暗闇で遭遇したら絶対失神必至のジャパニーズ・サダコ系怨霊とか……←new!
ざっくりまとめたけど、そんな感じの個性的な仲間たちで構成された殺人鬼たちは、
サバイバーと呼ばれる化け物を生け贄として捧げるために今日も森へと派遣されていくんだね。
一方でサバイバーと呼ばれる化け物をプレイヤーは選んで生き残るために行動することもできるんだけど、
なんで化け物っていうとね、
殺人鬼にどんだけナタや鈍器で殴られても一向に意識を失わず、
殺人鬼に巨大フックで左胸あたりをざっくりと貫かれても二回は耐えられて、
ほかの化け物仲間に救助されたあとに体さすさす撫でてもらえば体力回復するという驚異的な生命力を持っているからだよ!!!
なんなら、自分で回復するのに小島よ●おばりの「そんなの関係ねえ!」ジェスチャーしてれば体力何回でも回復するんだよね・・・
これを化け物といわずしてなんというのか。
で、本題ね!!ちょっと熱くなりすぎてなに紹介しようとしたか一瞬忘れた!
アノ人気実況者さんもハマってる!!いまデッドバイデイライトで遊んでいる実況者さんをご紹介!
ツイッターを見ているとけっこうね、最近になってデッドバイデイライト遊び始めた実況者さんもいてね、投稿者もいちプレイヤーとして嬉しいんだ!
だって、人気実況者さん配信者さんが遊んでると思ったら、自分でもプレイしてみたくなるじゃない!!
そうなると、必然的にファンがプレイヤーとして参加する=ゲーム人口が増える=マッチングしやすくなる!(このゲームのネックなところトップ3にマッチングの遅さがあるんだよね・・・)っていう利点もあったりしてね。
投稿者の場合、トシゾーさんという人気実況者さんの実況動画見てて、興味が出て自分で買った初めてのゲームになったよね!!
そして今は暇を見つけて楽しんでいるんだ!
投稿者が個人的に好きな実況者さんも最近買って遊んでるみたい!
デッドバイデイライトすげえ面白かった
— レオモン (@K_LEOMON) 2018年3月4日
叫びすぎて声がやべえ
フレンドで参加してくれた皆さんもありがとうございました
最初はビビりまくりでそれどころじゃなかったんだけど、真面目にやろうと思ったら練習が必要なゲームみたいなのでやっておきますね
とりあえずまた来週もう1回やってみよ
Dead by Daylight と Friday the 13th The Game と Undertale を買った
— まお (@maoppai) 2018年2月17日
上記二人の実況者さん、レオモンさんは先日紹介したので割愛するけど、
まおさん(秋山森乃進の物真似実況が面白い!)もDBDを始めたんだよね!
まおさんは絶叫のプロなので音量だけ注意してみてね!
では以下、
おすすめ!デッドバイデイライト実況者さんご紹介のコーナー!!
登録者数●万人以上の方から、ほそぼそと楽しんでプレイされている方まで一気に紹介しちゃうよ!!
(投稿者はすべての実況者さんを応援しております!!有名な方の紹介はあえて省いております!!事情はお察しください!)
とにかく超上級プレイで定評がありトークもオモシロくネット民たちも認める、見とけば間違いないDBD実況者さんはこちらの二名!
個人的感想!
べるくらさん→実況の内容がタメになるお話が多くて聞いてて楽しい!初心者さん向けのプレイのご教示などもしてくれる親切実況!
個人的感想!
しろさん→女性実況者で一番プレイうまい!と言われていて、とりあえず投稿者はしろさんの声が好き!大人のお姉さんなその美声で聞いててうっとりしちゃう( *´艸`)素敵!
知る人ぞ知る!DBDといえば!な実況者さんはこちら!
個人的感想!
DBD実況動画を見て投稿者もゲーム買っちゃった( *´艸`)
トシゾーさん→ええ声の関西弁実況者といえばこの方!なイメージ。DBD以外の実況動画も大抵見尽くす程度にファンです(´◉◞౪◟◉)
その他個性を放つ実況をされる実況者さんご紹介!!
個人的感想!
某声優さんソックリの超渋声実況でおなじみ!!
DBD以外にも楽しいゲームを実況されているよ!
個人的感想!
あふれ出る編集センスと頻繁に舞い降りる笑いの神!
ええ声で時々飛び出すウサギ語は必聴!!
個人的感想!
まさに実況プレイ!!
肺活量どうなってるの!?な勢いで途切れることのない実況はスゴイ!
個人的感想!
おっとりした喋り方が素敵!
トークが穏やかで喋り方も優しいのでまったり見ていられる!
番外編!!
海外実況者さんも大騒ぎしながら遊べるゲーム!
海外のプロゲーマーで投稿者も好きなMarkiplierさん
(チャンネル登録者数驚異の19,753,572 人(2018年9月現在)21,852,248人!!ヤバイね!)
フレンド同士でも遊べるからこうやって友達とワイワイ遊べるのがいいよね!
でも、デッドバイデイライトって結構前に出たゲームだし今から始めても遅くない・・・?
って不安にならなくっても大丈夫!!
実際ゲームやってみると初心者さん多いし、ランクマッチ制だから、
低ランクの人は低ランク同士があたって公平なゲームができるようになっているからね!!
ただし!!
ランクが上がるとマッチング遅くなるからと言ってワザと低ランクで遊んでいる熟練プレイヤーも多く、殺人鬼で遊ぶとそういった慣れたプレイヤーから煽られたりする事もあるので(そういう風にとれる動きをサバイバーがしてくることがままある)、
ゲームがどういった趣旨でどう動くのがベストなのかとか、
そういったものはいろんな実況者さんの動画見て勉強してから遊んだほうが確実にいい動きができるようになると思うよ!!
なので今回紹介した実況者さんの動画を見てもらって、
面白そう、自分でも遊んでみたいな!って思ってから購入しても全然遅くないよ!!!
デッドバイデイライトは慣れるまではなかなか大変だけど、それはどのゲームも同じだよね。
いつか有名実況者さんとマッチングするかも、なんて楽しみもあるし、
ぜひぜひ遊んでみてくれよな!!!
当ブログでもちょいちょい攻略記事書いてます(ただしエンブレムシステム導入前の)ので、参考にどうぞ。
スポンサーリンク

Dead by Daylight【公式日本版】 - PS4 【CEROレーティング「Z」】
- 出版社/メーカー: 3goo
- 発売日: 2018/11/29
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る

Dead by Daylight【公式日本版】 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4 【CEROレーティング「Z」】
- 出版社/メーカー: 3goo
- 発売日: 2018/11/29
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る