※「笑えるコピペ」で検索して辿り着いた方は、↓の記事のみブックマークしておけば事足りるのでおすすめします。
更新は月に1回、下旬頃(だいたい20日~月末にかけて)を目安に行っていますので月に1回確認すればオッケーです☆
※たまに突発で「ライト版」とかいってまとめてることもありますがそんなに高頻度じゃないので気にしなくてオッケーです★
「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)まとめ記事」をお求めの方は↓の一覧をブックマークどうぞ。
はじめまして、管理人(というか「投稿主」(読み方は「とうこうしゅ」)と名乗っている)私です。20代後半のオカマです。どうぞよろしく。
当ブログは個人ブログです。
サイト紹介文にある「紹介7割/まとめ1割/他1割」という文言を見て「残り1割どこいったんだよw」と笑える人向けのサイトです。
たまにネット上のコピペをまとめてみたり、ゲームの攻略情報を掲載したりもします。
が、当ブログのメインは上記ではありません。
「私の中で話題に」なった個人の感想を書くのがメインですが、身近の方曰く、「人に読ませる文章」と言われたので、当ブログは、「個人の日記」というより「読み物」としてお楽しみ頂くのが一番いいかもしれません。
なので、そういう「雑学とか好き」「下らないことで笑いたい」っていうタイプの方が当ブログのターゲット層となっています。歓迎。
たまに「なんやこいつ草」みたいな記事を書くことを目標にしていますので、そういうのが好きな方、いらっしゃい!!歓迎!
ちなみに、コレ一番重要なことなので目を通して頂きたいのですが、
ブログ内には
「なんだか信憑性として怪しいソース元」なども平気で混在している場合もありますので、当ブログ内の記事をすべて鵜呑みにする行為はおやめください。
一応、情報は精査したりしながら記事にしておりますが、投稿主もネット上の情報をそのまま信じて記事にした結果、元の情報そのものがデマだったみたいなこともちょくちょくあったので、
当ブログ以外でもネット上の情報がすべて真実だと思い込むのは大変キケンですのでご理解ください。
最後に、
当ブログは暇なアラサーオッサンが24万人くらいで管理しています。たまに運営代表が粛正措置を行うこともありますが「当ブログ記事を書いているのは一人」とは限らないことだけ念頭にどうぞ。
【追記】
当サイト内で紹介してほしい事柄などございましたら、メールフォームでお仕事のご依頼受け付けておりますのでご利用ください。
記事作成依頼・簡易料金表 (2020/07/27改訂)
1記事(3,000~10,000字程度) → 50,000円
2記事(3,000~10,000字程度) → 80,000円
3記事(3,000~10,000字程度) → 120,000円
4記事(3,000~10,000字程度) → 150,000円
5記事以降(3,000~10,000字程度/20記事まで一律) → 280,000円
(※詳しい内容はメールフォームからお問い合わせ後、個別にご連絡先までお送りいたします)
(※自治体等、公的な組織の活動・イベント等の宣伝や紹介依頼は別料金で受け付けております(場合によっては無償可)該当の団体、組織の方はメールフォームからご相談下さい。)
※最近業者の方から「無償前提で」(粗品差し上げます含む)記事作成依頼がちょいちょいくるので料金設定公表しています。基本的に無償での記事作成は致しておりません。お問い合わせ頂きましても無視しますのでご了承ください。
※明記した金額以下の案件をお持ち頂いても無視致しますのでご了承ください。
当ブログへのお問い合わせに関して
ブログ内で引用されて迷惑!という閲覧者の方はこちらから削除依頼をお願いいたします。
確認後、直ちに対応させていただきます。
(お問い合わせの際は、「リンクが貼られているページの記事タイトル」を本文へ明記頂きますようご協力お願い申し上げます)
(引用元のご本人ではない第三者の方からの削除依頼は基本的に受け付けておりません。ご了承下さい)